【 佐伯区楽々園ってどんなとこ? 】
広島市佐伯区楽々園ってどんなとこ?









弊社がある広島市佐伯区楽々園がどんなエリアなのかご紹介しま~す!!
広島市佐伯区は、広島市の中で1番西部に位置し、廿日市市の隣にある区です。
楽々園は、広島電鉄の駅「 楽々園 」があるため、西広島駅や紙屋町駅まで電車1本で行けます。
その楽々園電停から徒歩3分のところに現在、建設中の「 イオンタウン楽々園 」がこの冬オープン予定です。


徐々にではありますが、外壁がお披露目されてきて、完成が見えてきました~!
70店舗ほどがオープン予定になっているため、どんな店舗が入るか楽しみです♪
イオンタウン楽々園の道路向かいには、「 はま寿司 」もあります。

現在、改装中のため、10月24日にリニューアルオープン予定となっています!!
はま寿司の通りを東に行くと「 ほの湯 」があります。

温泉だけでなく、サウナも併設されているため、サウナを利用して、温泉に入られるお客様がとても多く、
土日だけでなく、平日でも利用されるお客様が、とても多い温泉となっております。1週間の疲れを癒すのに最適な場所ですね(^^)
はま寿司の通りを西へ行くと「 医療ビル 」があります。

耳鼻科や呼吸器内科、整形外科などがあるため、このビルを利用される患者様がとても多いです。
1階には薬局もあるため、すぐに薬も処方して頂けます。
この大きな通りから南に行くと、「 佐伯区スポーツセンター 」があります。

現在、改装工事中の為、令和7年1月下旬にリニューアルオープン予定です。
平日は、プールを利用されるお客様が多く、土日は子供たちの試合会場になったりするため、利用される方がとても多いです。
弊社は、この佐伯区スポーツセンターの目の前にあります!!
また、この楽々園地域は、学校や保育園、幼稚園も近くにあるため、住みやすい街並みとなっております。
五日市南保育園、楽々園ルンビニ幼稚園、
楽々園小学校

五日市南小学校

五日市南中学校

五日市南中学校は、「 チャイムのない学校 」として、有名です(笑)
チャイムが鳴らないことで、時間を意識して行動するが出来そうですね。
佐伯区楽々園地区に新たに商業施設がオープンしたり、リニューアルオープンしたりと
街の景色がどんどん変わっていっていますが、変わりゆく街の景色を楽しみながら、
街のにぎわいを楽しみにしていたいと思います。
また、学校やお店、医療ビルがあることで住みやすいエリアだと思うので、
エリア外から転入を考えているお客様は、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)♪
佐伯区の物件はコチラ!!
~~~広島市西区、佐伯区、廿日市市の不動産のことなら愛建ハウジングへお任せください~~~